Unite DE Alumi

ユニテ DE アルミ

アルミとお金の話。(NSPとは?)

今回は、アルミとお金についてのお話をしたいと思います。

 

NSPルールとは?

加工の材料となる、元々の金属を地金(じがね・じきん)といいます。

アルミ地金については、アルミ材料の取引を行う際に、企業同士でアルミ地金の国際相場変動を取引に反映させるというルールがあります。アルミを扱う業界内ではポピュラーなルールです。このアルミ地金の取引相場を製品価格に反映させる為のルールを「NSPルール」と呼んでいます。NSPとは「ew tandard rice」の略語(頭文字)になります。

【ルールの趣旨】

1年を4分割し、3ヶ月単位で地金相場の変動を実勢価格に反映させる。

【基準相場価格】

日本経済新聞に毎月第1月曜日に掲載される、月間平均相場が基準となる。

【反映方法】

月間相場を3ヶ月間平均(1桁目を四捨五入)し、「エキストラ」で+10円する。

【期間の区切り方】

 

※1ヶ月の告知期間を設けるという意味で、相場適用期間が設定されています。

例として過去数年の価格を上げてみました。(取引メーカーによって若干の違い有。)

 

ちなみに・・・。

アルミの特性と、身近なアルミニウム

① 軽い

比重は2.7。鉄や銅の約1/3になります。新幹線などの重量物や、輸送機器に多く使用されています。

② 耐食性が高い

アルマイト処理することで腐食しにくくなり、錆に強くなります。船舶や海洋開発分野でも多く使用されています。

③ 強い

合金にしたり、圧延などの加工や、熱処理を施したりして、比強度を大きくすることができます。飛行機や建築物用の材料として注目されています。

④ 加工しやすい

塑性加工がしやすく、さまざまな形状に成形することが可能です。小さく複雑な部品でも精密加工が出来るため、様々な電子部品などにも使用されています。

⑤ 通電性が高い

銅に比べて約2倍の電流を流します。高電圧送電線や避雷針などにも使用されています。

⑥ 非磁性体

磁気を帯びない為、電子医療機器やリニアモーターカーなどに多用されています。

⑦ 熱伝導性が高い

熱伝導率は鉄の約3倍。「熱をよく伝える=急速に冷える」という性質から、冷暖房装置や放熱ファンなどにも使用されています。

⑧ 毒性がない

無害、無臭で非毒性。医療機器や医薬品・食料品の包装、飲料缶やキッチングッズなどにも使用されています。

⑨ 光や熱を反射する

表面に光沢を持つ為、光線や電磁波をよく反射します。その特性を生かして、蛍光灯のカサなどのエレクトロニクス製品にもよく使用されています。

 

この他にも、アルミは低温に強い、真空特性が高い、接合・鋳造しやすい、リサイクル性が高い、美しいなど、様々な特性があります。

1円玉がアルミで出来ている理由も(諸説ありますが)、通貨としての1円の価値として安すぎもせず高すぎもしない丁度良い素材であり、且つ上記のような特性が生かせるからかもしれません。

 

アルミの地金相場は、私達の暮らしにも影響を与える!?

アルミニウムは鉄に次いで2番目に多く使われている金属材料です。アルミの地金相場が高騰すれば材料費のコストも上がりますから、最終的には私達の暮らしにも影響が及ぶことになってくるのです。アルミの特性は数多く、宇宙開発から輸送、建築、包装に至るまでの様々な分野で私達の豊かなくらしと社会に不可欠なものとなっているので、金や銀と同じように、相場価格にもっと関心を持ったほうが良いかもしれません。

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
東京営業所 営業時間:平日9:00〜17:00

048-931-1251